top of page
自分自身の一連の考えを綴った個人的なブログ
聖徳大学生涯学習講座SOA 哲学サロン
聖徳大学生涯学習課 聖徳大学オープン・アカデミー(SOA) (seitoku.jp)⇒「教育・心理」をクリック
令和7年度第Ⅰ期SOA講座 哲学サロンー
「私は誰?」-アリストテレスとの対話
<テキスト>
茂木和行『アカデメイアの学堂』(夢譚書房、1854円)
講座概要
「私は誰?」。永遠の問いを胸に、「私」は古代ギリシアへの旅に出る。プラトンの学園アカデメイアに向かう途中で出会ったアリストテレスを案内人に、ソクラテス、プラトン、…そして時空を超えて登場するニーチェやアインシュタイン…人類最高の智者たちとの対話がいま始まる!さて、どのような話が展開するか、お楽しみに。

閲覧いただきありがとうございます。
プロフィール
東京大学天文学科卒。毎日新聞社会部記者、サンデー毎日記者、ニューズウイーク日本版副編集長、フィガロジャポン編集長、生命誌研究館サイエンス・ディレクター、聖徳大学教授を経て同大学SOA講座:哲学の楽しみ講師
<主な主催公演>
2018.11.9 コンサート・オペラ「ドンジョヴァンニの夕べ」(河口湖円形ホー ル)
2021.4.25 サステナブル・オペラ「魔笛と魔法の人力発電エアロバイク」 (三鷹市公会堂光のホール) 2021.12.21 音楽劇「アマテラスに捧げるレクイエ ム」(めぐろパーシモンホール)
2022.11.24 サステナブル・オペラ『オルゴール箱のフィガロの結婚』(サンパール荒川大ホール)
<主な著書>
『無から生れた宇宙』『ゼロの記号論』『木から落ちた神さま』
(以上、毎日新聞社)『アカデメイアの学堂』(夢譚書房)
<信条> アートと科学技術の融合による新文化の創造。
bottom of page